【戌の日レポ】水天宮に安産祈願へ!初穂料・当日の流れ・持ち物、服装など紹介

出産準備
スポンサーリンク

 

こんにちは、くまよです。

 

無事に安定期に入ることが出来たので安産祈願で有名な水天宮へ行ってきました!

 

本日は安産祈願で気になる混雑状況や初穂料、持ち物、服装などのお話をしたいと思います。

 

※コロナの影響もあり、もしかすると通常の情報とは多少違うところがあるかもしれません!その点、ご了承いただけると幸いです。
スポンサーリンク

安産祈願に行く時期、水天宮の混雑状況

安産祈願に行く時期いつがいいの?

 

妊娠5ヵ月めの戌の日がよいと言われています。

 

くまよ
くまよ

しかし、赤ちゃんと妊婦さんの体調が一番大事ですから無理をして戌の日に拘らなくてもいいとされてます。

 

筆者は戌の日ではなく、2020年5月30日(土)にお参りに行きました。

 

次の日の5月31日(日)が戌の日でしたが、かなり混雑すると聞いていたので敢えてズラしました!

 

それでも土曜日ということもありまあまあな混雑状況。

 

安産祈願の受付開始は8時からですが、30分前には到着しました。

既に5組ほど先に並んでいる方々が。

受付開始10分前には、後ろの列の人達が見えなくなるぐらい並んでました

 

戌の日に特に拘りがなければ、戌の日(特に土日祝)は避けたほうがよいかもしれません!

水天宮公式Twitterで混雑状況を配信しているので、そちらを参考にすると◎

 

水天宮の初穂料(料金)

※2020年5月30日時点

初穂料(安産祈願をする場合)8,000円

御鈴守帯一式(腹帯)    4,000円

小布一式          4,000円

 

腹帯を巾着や赤ちゃんのおもちゃにリメイクする方もいらっしゃるみたいです!

 

筆者は超絶不器用なのでリメイクは出来ないし、絶対一人じゃ腹帯を巻ける気がしない為、小布一式を購入!

 

腹帯の裏に小布を縫い付けて使ってます!

 

小布の他にお守り、戌の鈴、お札、お酒(写真真ん中の戌)を頂きました。

実際に頂いたものがこちら。

 

くまよ
くまよ

安産祈願8,000円+小布一式4,000円=12,000円を受付でお支払い。

初穂料はのし袋には入れずにお財布に入っているお金をそのまま受付にいる巫女さんにお渡ししました。

 

周りの方もお財布から普通に支払っている方ばかりで、のし袋に入れて初穂料を納めている方は見かけませんでした。

 

安産祈願、当日の持ち物

■初穂料

・・・のし袋は不要!これさえあればOK

 

■ハンカチ&ティッシュ

・・・手水舎で手と口を清めたあとハンカチがあると◎

 

■モバイルバッテリー

・・・コロナの関係で待合室に入室できるのは安産祈願する妊婦さんひとりだけ。

待ち時間中はすることがなく携帯を触って電池が無くなりました。

 

■腹帯

・・・必須ではありません。ご利益があるかなと思い腹帯を付けて安産祈願へ行きました。

戌印の腹帯とコルセットがセットになっているタイプを購入。

ちなみに、身長158㎝妊娠前の体重が48㎏で、Mサイズを使っています。

臨月(妊娠前+10㎏増)でも締め付けはなく、洗濯機でガシガシ洗ってもヘタレないので重宝してます。

 

安産祈願の服装は?

くまよ
くまよ

筆者がお参りに行った際は、普段着だけどちょっと綺麗めなワンピースを着ている方が多いな~という印象でした。

本当にカチッとしている正装の方はほとんど居なかったです。

 

肌の露出が極端にあるとかでなければ、服装についてはあまり気にする必要はないのかなと思います!

 

ちなみに私は全身ユニクロ&スニーカーで行きました!

 

 

安産祈願当日の流れ

水天宮へ到着

手水舎で手と口を清める。

(階段を上ってすぐ左手にあります)

筆者が行ったときはコロナの影響で使用できませんでした(‘ω’)

申込用紙を記入して列に並ぶ

申込用紙には名前、住所、安産祈願、腹帯、小布一式などの購入の有無を記入します。

階段を上ってすぐ右手にある簡易テントに申込用紙がありました。

コロナ対策なのか、申込用紙を記入する場所には係りの人が居ない代わりに記入例が用意されてましたので、特に迷うことなく記入が完了しました。

コロナの関係でここから付添の人は入室不可!次に会えるのは安産祈願が終わったあとです。

受付の巫女さんに申込用紙を渡す&料金の支払い

8時になると安産祈願の受付が開始!

自分の名前が書いてある札と受付番号を巫女さんから受け取り待合室へGO!

※安産祈願の受付は8時からですが、安産祈願開始は9時からです。

安産祈願開始まで待合室または外で時間を潰す

安産祈願の開始は9時からですが、10分前までには待合室に到着しているようにします。

(地下1階が待合室です)

いざ、安産祈願へ!

待合室で自分の受付番号が呼ばれたら係りの人の案内に沿って安産祈願の部屋にGO!

安産祈願の所要時間は15分~20分程でした!

 

水天宮までのアクセス方法

以下が各駅からのアクセス方法です!

  • 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4−1
  • 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅(5番出口)より徒歩1分
  • 東京メトロ日比谷線 人形町駅(A1出口)より徒歩6分
  • 都営地下鉄浅草線 人形町駅(A3出口)より徒歩8分
  • 都営地下鉄新宿線  浜町駅(A2出口)より徒歩12分
  • ※東京駅八重洲口からはタクシーでおよそ15分

安産祈願のあとは絶品ランチ

せっかくなので水天宮近くでランチを食べたかったのですが、安産祈願が終わったのは9時半ごろ。

まだランチには早いなあということで、少し歩いて日本橋方面へ移動。

コレド室町エリアをうろちょろお散歩して、ずっと行ってみたかった天丼屋さん

金子半之助 本店へ!!!

江戸前天丼980円

 

くまよ
くまよ

天丼のネタは穴子、海老、烏賊、帆立貝柱かき揚げ、ししとう。甘めのタレと絡まってもう本当に絶品!!幸せ!!!\歓喜/

 

お味噌汁は別料金ですが、黒豆がそのまま入っている黒豆茶とお漬物2種は食べ放題!

 

水天宮・安産祈願まとめ

 

『赤ちゃんが無事に生まれてきますように』と願いを込めて水天宮へ安産祈願に行ったお話でした。

 

これから安産祈願に行かれる方の参考に少しでもなれば嬉しいです!

 

詳しくご案内しましたが、最新の情報は水天宮の公式ウェブサイトをご確認ください。

何か質問等ございましたら、是非お気軽にお問い合わせページよりっ!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました