こんにちは、くまよです!
新米ママの私が選ぶ本当に買って良かった育児グッズ10選をご紹介します。
今回は出産準備編、すべて1,000円以下です!
100均のベビー綿棒
ダイソーのベビー綿棒(200本入り)
赤ちゃん本舗や西松屋で売っているベビー綿棒も使いましたが、個人的にはダイソーの物とあまり変わらない使用感◎
薬局などで購入すると安くても200円はするベビー綿棒がダイソーで手に入るなんて凄い!
アカホンで購入したおしりふきフタ
100均のおしりふきフタも使ってみましたが、個人的には赤ちゃん本舗で購入したおしりふきフタが使い易かったです!
100均のほうが正直デザインは可愛いです◎
うんち替えるとき片手で赤ちゃんの足を持ちなが、おしりふきがズラーと繋がって取れちゃうと、ちょちょちょちょcyー!!って私が凄い焦ってる間に、息子がおしっこをぶちかまし赤ちゃんも私も布団もびしょ濡れで地獄絵図なんてことがありました(笑)
でも、このおしりふきのフタを使うと1枚1枚シュッ!シュッ!と楽に取れるので、おむつ替えのストレスが激減!
お値段は、たしか400円ぐらいだった気がします。
新生児期は何度もおむつを替えるので少しでもラクになるものが良い◎
100均のおしりふきケース
おしりふきに直でフタを貼ると、何度も使っているうちに粘着力が弱くなってしまうー!
でも、100均のおしりふきケースにフタを貼っておけば、おしりふきが無くなっても中身を入れ替えるだけなので粘着力は気にしなくてOK!
写真の星柄以外にも可愛いデザインが売っていました◎
ピジョンのベビー爪切り
ピジョンの新生児から使えるベビー爪切り(写真左)
子どもが1歳になった今でも重宝してます!
大人が使うような形の物より、ハサミ型のほうが赤ちゃんの爪を切り易いのでおすすめ!
乳頭クリーム
初めての授乳に苦戦しまくってしまい、めちゃくちゃ乳首を痛めました。
乳頭クリームは産前に準備しておいて本当に良かった物の1つ!
ユーチューバーのマリリンさんが入院バッグ中身の紹介でおすすめされていたのを見て、私もピジョンのリペアにプルを使いました。
これしか使ったことがないので他と比較できないのですが、クリームを塗ったまま授乳ができるから授乳の度に拭き取らず済むのでラク!
ねっとりした質感のクリームで、しっかり保護してくれている感じがします◎
おくるみ
おくるみ本当に良い仕事してくれる!
赤ちゃんを寝かしつけするときにおくるみを使うとわが子は良く寝てくれました◎
ブランケット代わりにしたり、授乳ケープ、お布団のシーツ代わりになど大活躍!
家ではエイデンアンドアネイのおくるみを愛用!
洗濯ネットに入れず洗濯機にそのまま入れてガンガン洗っていましたが(自己判断)毛玉などなし!
すぐ乾くところもお気に入りです◎
ウタマロ石鹸
うんち漏れにはウタマロ石鹸が大活躍!
服や布団までうんちでやられたことがあったんですが、普通の洗剤だとなかなか汚れがとれない白目
ウタマロ石鹸なら、あまりにひどい汚れでなければ綺麗になるので、1つあるととっても便利です!
わが家ではウタマロ石鹸を正方形に小さく切ったチビマロをアルミホイルで包んで保管してます。(チビマロで検索してみてね)
使うときは消しゴムみたいにアルミホイルを少し剥がして、落としたい汚れに直塗りして使うと◎
アルミホイルのおかげで手元が滑らないしラクです。
IKEAのライト
このライトはIKEAのセールで980円!
結婚式のウェルカムスペース用に買ったやつだけど授乳ライトとしてもめちゃくちゃ使いました。
夜間授乳や夜中のおむつ替えのとき、部屋の豆電球だと暗すぎるし、かと言って電気を付けちゃうと赤ちゃんが覚醒してしまい寝つきが悪くなる…
IKEAのこのライトはやわらかい色の光と明るさなので丁度よかったです。
授乳ライトは何でもいいので準備しておくと便利かも◎
ユニクロのベビー肌着
ユニクロのベビー肌着は安いのに生地がしっかりしてる◎
綿100%で新生児のデリケートな肌にも優しいコスパ最高です!!
ムーニーのおしりふき
いろんなおしりふきを使いましたが個人的にムーニーやわらか厚手が断トツのお気に入り!
夫は他のおしりふきを試しに使ったりすると文句言ってくるぐらいこのお尻拭き推しです(笑)
ユーチューバーのカジサックさんと、その奥様がおすすめされていたので買ってみたんですが本当に最高!
厚手で水分もほどよくあるので、新生児の水っぽいうんちも手に付きにくいし、お尻に張り付いた乾いたうんちもするんっと拭けます!
おしりふきは本当にすごくよく使うので、お気に入りのおしりふきが見つかったら、安いときに大量買いがおすすめ◎
【1,000円以下】買って良かった出産準備グッズ
今回は1,000円以下の物で、本当に買って良かった出産準備グッズのみ紹介しました。
準備万端な状態で赤ちゃんを迎えるためにいろんな物をたくさん準備したので、買って良かったものをまたご紹介したいと思います!
当記事が少しでもどなたかの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント